高越山ふいご温泉コース中ノ郷までピストン。

【登った日】    2021年11月7日 (日)  山の天気曇りのち晴れ

【山域・山名】   徳島県・吉野川市・高越山

【メンバー】    やぶ山・コトブキ

晩秋の登山は日照時間が短くて山中行動5時間くらいと決めている。今回は登山口までの時間が短く安心して取り付いた。それでも、高越山頂上までは登れないので中ノ郷までとして、散策時間を多くとり晩秋を楽しみ、山頂は来春に残してさぅそぅに下山した。

登山時間           5時間30分

沿面距離           7.8キロ

平均速度           1.4キロ

標高差      720m

GPSログ3Dにるだんめんず断面図

時間の移動図

駐車地点

中ノ郷に建っている案内板

\

中ノ郷の池、浮き草が池一面に

巨木の案内

巨木はなんの木かわからない知識がない(>_<)(^^♪

昔此処にお寺があったその頃の名残と思われます、飲料に適しているか解らない。

何?楓かわからない

食事タイム終わって下山の準備しています、午前中は曇り空で紅黄葉は写しずらかった。

旬外れの撮影

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

風呂塔(1401)

【登った日】     2021年10月26日(火) 山の天気晴

【山域・山名】    徳島県・東三好j町・風呂塔 (ふろんとう) 1401m

【メンバー】     やぶ山・コトブキ

【登山時間】

          駐車場10:55~~~~~~~12:00風呂塔~12:20~~~~~~~13:00駐車場

 

                   登山時間・登り・065分

                   食事タイム・20分

                   下り時間・40分

                   沿面距離・2.9キロ

                   平均速度・1.3キロ

GPSログ

カシミール3Dによる

 

駐車場・他に登山者無し

苔むした登山道登る

案内板

遊歩道

あまり踏まれていない

             

水滴が見事な苔

 

                           

以前は大勢の家族ずれで賑わったが最近は訪れる人もいなくなり苔むした遊歩道、建物、施設が痛々しい、時代の変化、と共に忘れられてしまうのかも、寂しい思い。現在は管理人さんもいないらしい。

 

計画では深渕廃屋から登る予定でしたが取り付いてみると全くの藪漕ぎ悪路・杉林の手入れも悪く、倒木と日光が射さないきゅうな登り、15年も昔登った時と全く状況が違った。撤退して風呂塔キャンプ場から登った。

深渕集落廃村に立っている案内板、個人の感想としては、撤去してはと思います。(>_<)(^^♪

 

 

 

 

 

日本百名山・剣山(1955m)

【登った日】    2021年10月10日(日) 山の天気晴

【山域・山名】   徳島県・日本百名山・剣山(1955m)

【参加者】     やぶ山・コトブキ・うず潮レデイの会

【目的】      秋の紅葉を楽しむ。

 

登山時間

登山口8:50~~~~~~10:08西島駅10:24~~~~~~~~~~11:30剣山・山頂11:38~~~~~~~~~~~~~

11:50ヒュッテ横で食事12:34~~~~~~~~~~~13:28西島駅13:40~~~~~~~14:45登山口鳥居前

登山時間・5時間55分(内休憩1時間20)=4時間30

平均速度・1.1キロ

沿面距離・6.98

登山時間は年齢・登山歴、各々異なるので一概には当てはまらない。

GPSによるルート図

カシミール3Dによる断面図

             

             

               

                    

                 

                 

                 

                         

今日は風が強くて木道歩きは飛ばされそう、風速10メートルこしているのでは(笑)

と感じた(>_<)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

三角点経由大麻山(538m)

【登った日】     2021年9月19日(日) 山の天気曇後晴

【山域・山名】    徳島県・鳴門市大麻町・大麻山・538m

 

【参加者】      やぶ山・うず潮レデイ四名

【登山時間】     4時間23分・沿面距離・6・1キロ・平均速度1.3㎞

gpsログ

カシミール3Dによる断面図

ピンボケも多く補助ロープの上り、下りを写したかったのに思う様に今回は写せなく失敗ダ~~~(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大麻山(538)

【登った日】      2021年9月11日(土)山の天気曇り

【山域・山名】     徳島県・鳴門市大麻町・大麻山538mm

【登山時間】 弥山鳥居.~9:10~~~~~~~~10:55頂上11:00~~~~~~~~12:35登山口

大麻山、久しく登っていなかったので少し不安であったが思いきって正面石段から登った。数年前ま

では大麻山をトレーニングの山として、数百回も登った、以前は三角点経由で頂上、見晴の良い鉄塔

77、で食事して、卯辰越まで回って車道歩いて駐車場まで帰ったり、卯辰越して愛染山・鉄塔69

高尾山平山駐車場まで歩いたり、したものだったが今は年齢にともすれば負けそう。まだまだ登りた

い山はいくらでもある。しばらく登っていない高越山、剣山一の森槍戸山の縦走、徳島の名峰三嶺な

ど想いは多種多様だ。しかしながら登山は危険と背中合わせ特に岩場の下りが大変、50代、60代の

山に慣れた人は良いが筆者は齢90が近くなっているので、いつも7ミリlザイル10mとカラビナ3枚と

簡単なハーネス持って登る、登山は安全第一他者に迷惑をかけない事が基本である。

GPSログではありません、イメージ図です

大麻神社右に回り込み弥山鳥居前登山口へ

バス停より徒歩でここまで来る。此処から登山開始

この写真は以前撮った写真です

此処左にペンチがあり休息所です、間もなく中間地点です

中間地点の標柱石段が続きま

登山道其の2

二股矢印に従って表参道登る。帰りは右に見える道巻き道石段なし此処に降りる

三叉路左に進めば卯辰越への四国の道です

新設された案内表示に従って進む

二股分岐、右に登れば裏参道、石段はありません、帰りは裏参道帰ります登りは表参道登る七合目です

大麻神社奥の院左にペンチがあります

大麻山山頂