日本百名山リクエスト登山Ⅲ

 

登った日・2016年8月23日(火)~~~~~~~8月26日(金)
山の天気・各山行をご覧ください
今季夏山登山は三回目となり平が岳・会津駒ヶ岳・燧ヶ岳・魚沼駒ヶ岳と計画して徳島板野IC・6時出発走行中に予約した伝之助小屋
から悪天候のため登山中止の携帯電話が入り全く計画がくるってしまった。北陸道・関越道と走り堀の内PAで17時着此処でテント泊。翌朝
小出インターを出て国道352を檜枝岐下の原・会津駒ヶ岳登山口に着く。時間はすでに10時近くなっていて登山準備中に雨かふりだした。
登山開始・か中止か難しい判断に迫られたが二人の意見が一致・撤退する事に決まり檜枝岐村温泉街に帰りキリンテキャンプ村で二泊の予定し
ていたが、夜中に月がうっすらとさし山行決定。駐車地点より階段登山口で登山届提出・登り始めたがやはり雨がふりだした。この日は登山者
全くなく我パーテイ二人きり駒の小屋も管理人さんだけだった。下山後キャンプ村で二泊取っていたのでゆっくり休んで明日の御池ロッジ
燧ヶ岳にそなえ熟睡。ちなみに一泊素泊まり2500円と低料金で有り難い。
山名・会津駒ヶ岳・2132.4m
登った日・2016年8月23日 (火) 天気・雨ガス巻く
登山時間・8時間43分
登山口・階段6:50~~~7:39~山頂まで4.1キロ7:45~~~~8:47山頂まで2.9キロ左下に水場8:55~~~~10:50駒の小屋下分岐10:55~~~~11:23
山頂11:33~~~~15:33登山口・階段  << 登山道・急登木の根っこに助けられるが雨に濡れた木道歩きは滑る危険 >>
***************************************************************************

s-GPSルート図

GPSルート図

s-s-駒ヶ岳断面図

断面図

                         s-P8232264s-P8232266s-P8232267

                          s-P8232268s-P8232270s-P8232273

                           s-P8232274s-P8232276s-P8232278

                            s-P8232280s-P8232282s-P8232285

**********************************************************************************************************************************

山名・燧ヶ岳2346.2m
登った日・2016年8月24日(水)天気・晴れ
登山時間・10時間30分
登山口5:45~~~~7:26広沢田代7:30~~~~9:00熊沢田代9:05~~~~11:17山頂~11:25~~~~13:20熊沢田代13:30~~~~16:15登山口

登山道は尾瀬ケ原分岐をすぎて程なくゴロゴロ岩の急登になり息が弾む・広沢田代まで来ると展望も開けて燧ヶ岳も遠望でき木道
を歩きながら風景を楽しむ。
***************************************************************

s-GPSルート図

GPSルート図

s-s-燧ヶ岳断面図

断面図

                    s-P8242287s-P8242288s-P8242289

                     岩場の登り危険箇所の通過延々と続くガレ場

                      s-P8242290s-P8242292s-P8242293

                       s-P8242295s-P8242296s-P8242299

                         熊沢田代から燧ヶ岳遠望三角点山頂s-P8242302

************************************************************************************************************************************

山名・平が岳2139.6m
登った日・2016年8月26日(金)天気晴れ
登山時間・7時間35分
銀山平温泉・民宿・樹瑚里を4時出発国道352を走り中ノ岐林道の無舗装を進み5時30分に駐車場に着く・此処から5分ほどで沢に掛けられた橋渡り
登山道の急登が始まる、やく2時間で玉子石の分岐に出る。此処からは展望も開けて木道歩きとなり平が岳山頂も望める水場もありやがて鷹巣からの合流点に出
平が岳山頂も近い。展望所からは燧ヶ岳・会津駒ヶ岳・も望まれる。マイクロバス待機時間は12時30分なので余り時間の余裕がなく早々に下山する。

駐車場5:40~~~~8:22玉子石分岐8:27~~~~8:53水場8:55~~~~9:00鷹巣の分岐9:03~~~~9:30平が岳9:35~~~~10:00玉子石分岐10:05~~~~~13:05駐車場
集合時間35分オーバーしてしまった。
***********************************************************************************

s-GPSルート図

GPSルート図

s-s-平ヶ岳断面図

断面図

                       s-P8252303s-P8252304s-P8252305

                        s-P8252306s-P8262307s-P8262310

                          s-P8262311s-P8262312s-P8262313

                           玉子石で~~~す(^◇^)・・・ツメターイ山の水サイコー(^^♪・・・水場

                          s-P8262314s-P8262321バンザ~~イ~~~~~~(^^♪・・・

 登山時間・人それぞれ・全く参考になりませ~~~ん(^^♪・・・・

日本百名山リクエスト登山Ⅱ

 

登った日・2016年7月19日(火)~~~~7月22日(金)

山の天気・各山行欄をご覧ください

登山時間・登山道など第一回登山が十数年前になりほとんど記憶になく年齢差も大きく左右される事になった。

今回は日本海フエリーに合わせなければいけないので計画が思いどうりにならず岩手山・を省く結果になり早池峰うすゆき山荘デフエリー乗船待ちで一日費やした。<<ちなみに敦賀港が月曜日10時就航・翌朝5時50分秋田港・  帰りは日曜日8時45分出航~~翌朝5時30分敦賀港>

山名・岩木山・1625m
登った日・2016年7月19日(火) 天気・ガス・雨
登山時間・1時間54分
山頂駅11:33~~~12:45頂上~12:54~~~~13:27山頂駅
登山道は岩場の急登
****************************************************************

s-GPSによるルート図

GPSルート図

s-断面図

断面図

     ガスで煙るリフト乗り場s-P7192096リフト降りて岩木山へ

     岩木山山頂ガスで煙る山頂神社山頂の避難小屋

***************************************************************************************

山名・八甲田山・1584m(水)
山の天気・ガスと雨・雨具着用する
登山時間・5時間20分
山頂駅~9:50~~~~~11:00・1521地点11:05~~~~11:25赤倉岳11:30~~~~11:25井戸岳11:30~~~~12:05避難小屋12:10~~~12:35大岳

~~~~12:48~~~~13:40井戸岳13:40~~~~13:50赤倉岳13:50~~~~14:05・1521地点14:10~~~~~15:10山頂駅

登山道最初は遊歩道の木道散策1289分岐から1521地点尾根まで登りが続く。尾根に乗れば井戸岳・赤倉岳
と防護柵に沿って歩き井戸岳から下れば避難小屋に着く。避難小屋からひと辛抱で八甲田山・最高峰の大岳に着く。

GPSによるルート図

GPSによるルート図

s-断面図

断面図

       笹に覆われて歩きずらい遊歩道遊歩道からの眺める景色ウメバチソウ

       ハクサンチドリ分岐・此処から尾根歩き無名の祠前通過

       s-P7202112s-P7202113s-P7202114

       イワブクロ避難小屋八甲田最高峰・大岳

******************************************************************************************

山名・八幡平・1613.4m
登った日・2016年7月21日(木)山の天気・晴天
登山時間・2時間45分
登山口9:25~~~~9:41見返り峠9:55~~~9:58湖沼展望台10:10~~~~10:27八幡平山頂

八幡平山頂10:30~~~~10:40分岐10:40~~~~~10:43避難小屋陵雲荘10:43~~~~~11:00源太分かれ

11:00~~~~11:47見返り峠11:50~~~~12:00登山口12:03~~~~~~12:10出発地点

駐車場は無料だがトイレ水道はないが大勢駐車して

登山道はハイキングコース。ニッコウキスゲ・ワタスゲ・コオニユリ他にも花の種類多い。
************************************************************************

s-GPSルート図

GPSによるルート図

s-s-断面図

断面図

s-P7212183

ニッコウキスとワタスゲの群落

s-P7212182

木道散策

s-P7212191

木道散策

     s-P7212139s-P7212141s-P7212143s-P7212144

     s-P7212148s-P7212149s-P7212153s-P7212150

     s-P7212155s-P7212156s-P7212167s-P7212171

     s-P7212181s-P7212185s-P7212186s-P7212170

       s-P7212173s-P7212174s-P7212175

***************************************************************************************

山名・早池峰山・(1913.5m)
登った日・2016年7月22日山の天気・晴天
7月21日・八幡平下山後移動うすゆき山荘で泊るトイレ・水場あり
登山時間・6時間16分
小田越登山口6:19~~~~8:17金庫岩8:23~~~~8:54梯子854~~~~9:30頂上 ~~

頂上山頂~9:45~~~~10:25梯子10:25~~~~10:52金庫岩10:52~~~~12:35登山口

登山道は最初は樹林の中の登り間もなく大岩の登りとなる。金庫岩付近は歩きよいが
梯子の前から大岩を縫うように登る。登山道は二本のロープからでなければ道を外すことはない。
早池峰山は高山植物が多く撮影に時間とるので参考にならない。

河原坊コースは閉鎖しているので此処の駐車場に置いて小田越登山口まで歩くのは舗装路の登り、がキツイ。
小田越登山口は駐車禁止。
*****************************************************************

s-GPSによるルート図

GPSによるルート図

s-s-断面図

断面図

    s-P7222193s-P7222195s-P7222196

    s-P7222197s-P7222198s-P7222201

    s-P7222202s-P7222204s-P7222209

    s-P7222210s-P7222211s-P7222214

    s-P7222220s-P7222221s-P7222235

    s-P7222237s-P7222239s-P7222246

    s-P7222247s-P7222248s-P7222249

******************************************************************************************

今回は日本海フエリー敦賀港発~~~秋田港6日に一往復これに合わさ
なければいけないので岩手山に登れず残念(^^♪・・早池峰山避難小屋で二泊
お世話になり秋田道で一泊東北自動車で二泊テント泊合計五泊六日の山旅を楽しんだ。

********************************************************************************************************

日本百名山リクエスト登山1

登山時間 4時間30分
大洞駐車場8:30~~~8:49登山口8:50~~~10:30赤城山10:45~~~11:40駒ヶ岳11:50~~~12:40道路12:42~~~13:00大洞駐車場

山名・赤城山(1828m)  駒ヶ岳(1685m)

登った日・・2016年6月20日(月)晴れ・山頂で一時ガス巻く

大洞駐車場整備されて広い、トイレもあります。

s-ルート図

GPSルート

s-s-断面図

断面図

登山時間 4時間30分
大洞駐車場8:30~~~8:49登山口8:50~~~10:30赤城山10:45~~~11:40駒ヶ岳11:50~~~12:40道路12:42~~~13:00大洞駐車場

      s-画像 004s-画像 007s-画像 009

      s-画像 010s-画像 012s-画像 015

      s-画像 018s-画像 019s-画像 020

       s-画像 029s-画像 025s-画像 030

 **********************************************************************************************************************************

                                                                                            武尊山 (2158.3m)

登った日・2016年6月21日(火)

6月20日赤城山に登り下山後武尊キャンプ場まで移動テント設営泊る。翌朝6時出発、先回2001年から15
も経て年齢も重ねて体力度も全く違い鎖場の登り、巻道の通過に苦労した。(^^♪・・・

登山時間・・11時間
武尊キャンプ場6:00~~~~8;00避難小屋8:05~~~10:26尾根の分岐10:36~~~~11:25武尊山12:00~~~~
2:45尾根の分岐12:50~~~~15:20避難小屋15:20~~~~16:50登山届ボックス16:52~~~~17:00武尊キャンプ場

s-ルート図

GPSによるルート図

s-s-断面図

カシミールによる断面図

     s-画像 032s-画像 033s-画像 035

s-画像 036s-画像 041

s-画像 043s-IMG_1789s-IMG_1790

s-IMG_1791s-画像 044s-画像 045

  *************************************************************************************************************

日光白根山

2578m

登った日6月22日 (水)

山頂でガス発生し山頂表示が違った頂上で写真を写したガスが巻くと注意して(^^♪・・・・

登山時間  6時間35分
ロープウエイ山頂駅9:15~~~~~12:49白根山13:00~~~~15:50山頂駅

白根山

GPSルート

s-断面図

断面図

                         s-P6222026s-P6222027s-P6222028

        s-P6222030s-P6222031s-P6222032

        s-P6222033s-P6222034s-P6222038

               s-P6222039s-P1010063

   *******************************************************************************************************************

男体山 2484.2m

登った日・6月24日 (金)

登山時間・・10時間45分
駐車場5:45~~~~5::50登山受付所6:00~~~~7:00三合目7:10~~~~7:40鳥居7:40~~~~8:10五合8:10~~~~11:20男体山12:00~~~~17:30駐車場

s-ルート図0000

GPSルート図

s-s-断面図

断面図

               s-P6242044s-P6242042s-P6242045

                         s-P6242047s-P6242048s-P6242049

                          s-P6242050s-P6242051s-P6242052

                           s-P6242053s-P6242055s-P6242056

                                                s-P6242061s-P6242066

             **********************************************************************************************************************

皇海山・2143.5m
登った日・2016年6月26日
登山時間・8時間50分
駐車場6:30~~~~9:22尾根分岐9:30~~~~10:58皇海山11:10~~~~~12:20尾根分岐12:25~~~~~~15:20駐車場

s-駐車場より皇海山

GPSルート図

s-s-断面図

     断面図

s-P6262073s-P6262075s-P6262076

     s-P6262078s-P6262079s-P6262080

     s-P6262082s-P6262083s-P6262086

s-P6262084

    *****************************************************************************************************************

6月20日より6月26日まで五座完登

登山時間・は一般登山者より多くかかったが

小生の年齢から言えばまずまずのでき(^_-)-☆・・・

 

高越山(1122m)

登った日・2016年5月31日(火) 晴れ

夏期県外山行のためのトレーニングに今年初めて高越山に登って体力試した。結果は次の通り。
各自、年齢差もあり一概には言えないがあくまでも私の結果です。
登山時間
登山口9:10~~~~10:30中之郷10:40~~~~12:10お寺13:10~~~~14:10中之郷14:20~~~~15:25登山口

s-高超山GPSによるルート図

s-P5311955

s-P5311963

s-P5311965

s-P5311967

6月19日出発・赤城山・皇海山・男体山・武尊山・巻機山・日光白根山。

大野ヶ原源氏ガ駄馬(1402m)・不入山(1336.2m)大川嶺(1525.2)m笠取山(1562.1m)

 

登った日・2016年4月30日(土)~~~5月2日

四国百名山全山登頂目指して昨年11月に試みたが時節はずれの大雪に見舞われ撤退、今年はアケボノツツジの開花に合わせて来てみたが、大川嶺のラリーがあり大きく計画がくるってしまった。4月30日にまず大野ヶ原と源氏ガ駄馬、天狗荘キャンプ場まで帰りテント伯、翌朝不入山に向かう、屈折の多い県道矢筈トンネルを出て右折し進、どんどん高度あげていく、出発して1時間で林道入口に着く。先着者の車二台あり林道入口から少しでゲート此処から延々と林道歩き50分で登山口に着く。朽ち果てた標識に山頂まで60分とある。谷コースを登る不安定なガレ場登り槙尾根コースからの合流点に着く、此処から背丈ほどの笹が登山道におおいかぶさり歩きずらい、笹道が終わってアケボノツツジ、ヒカゲツツジ、シャクナゲと楽しみながら山頂に着く。相棒の四国百名山完登を祝し記念写真、山頂ではブログエントツ山さんのお仲間とお話が弾みご一緒にに写真まで撮っていただきお世話になりました。下山は槙尾根コースから帰りました。帰りに車で四万十川源流口まで行き帰途に着き少し回り道してコンビニで食料買い天狗荘キャンプ場に帰りテント設営して置いたので手間がはぶけた。翌朝も天気に恵まれて大川嶺、笠取山と登り四座無事終えることが出来至福のいたり。

******************大野ヶ原・源氏ガ駄馬***************

カルスト大師堂登山口16:23~~~16:41大師堂16:42~~~~16:44 頂上石柱前16:55~~~17:00カルスト大師堂登山口~駐車地点登山時間37分

s-ルート

GPSルート

s-断面図

断面図

s-IMG_1447

野村町大野ヶ原

s-P4301883

集落からの道

s-P4301882

此処は中間登山口

s-P4301881

上と同じ地点です・カルスト大師堂登山口

s-IMG_1429

登山道に立っている

s-P4301885

大師堂

s-P4301884

 

基準点名基準点名・薊野峰・四等三角

****************************************************************不入山************************************************************

s-ルート

GPSによるルート

s-断面図

林道入口8:20~~~9:30登山口9:35~~~9:27下の分岐9:35|~~~10:23上の合流点10:25~~~10:36尾根10:36~~~11:18不入山頂上
不入山頂上11:48~~~~12:25上の分岐12:25~~~~13:27登山口13:30~~~~13:40水場13:45~~~~14:40林道入口
登山時間登り3時間02分・・山頂休憩30 分帰り2時間52分 6時間26分

天狗荘キャンプ場夕食ランチ林道入口に駐車ゲート登山口・苔むした標柱

 下の分岐大岩の迫り出しとアケボノツツジ根っこの登り山頂に着く。念願の四国百名山完登・・ヤッタ~~~~

山頂でお会いしたエントツ山の皆さん・お世話になりましたs-IMG_1528アケボノツツジヒカゲツツジシャクナゲ

水場s-IMG_1561s-IMG_1547ネコノメ草s-IMG_1543

************************************************************大川嶺************************************************************

s-ルート

GPSによるルート

標識もないので車道をすみ途中から尾根に乗る。帰りは笹の深い尾根下る。

大川嶺
駐車地点8:05~~~~9:04笠取山9:10~~~~9:50大川嶺10:00~~~~10:20駐車地点・・登山時間2時間15分

s-断面図

断面図

         s-IMG_1638s-IMG_1681s-IMG_1679

         s-IMG_1656s-IMG_1659s-IMG_1649