10月 17 2011

信仰の山、中津峰さん

登山日・2011年10月15日(土)曇り後雨

周回コ-ス登る。想定外の事が起こった。タイヤ右側、前後綸、鋭利な刃物で刺され少しずつ空気が抜けていく翌朝になってきずく、ような巧妙ないたずら、翌日気がついたが背面スペヤ-もやられている。警察に知らしてもこんな小さな事件取り上げてくれないし、街中とは言えないが通行が多く対策のたてようがない。今後私と同じ事が起きる可能性有、く登山者もよほど車置くのに注意しなければいけないですよ(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

<ちなみ左側は体が入れなく狭かった>タイヤ二本で五万三千三百円とあと背面スペヤ-タイタは後で気がついたのて二万七千必要、山に入ってパンクしてスペヤ-がなかったら大変なので買うことにした。こんな人を困らせる愉快犯が出る暗い世の中になったものだ。

≪ちなみに車種はビックホ-ン≫

 

 





10月 13 2011

地図追加

10月 13 2011

里山楽しむ

秋の深まりゆく中里山歩き、ドイツ館より出発。高速道の管理道から登り千石山、万石山を通り鉄塔管理道を愛染山にもよってあせび温泉に降りるコ-スをとった。最近は高速道より鉄塔管理道までの登山道は入山者も少なくシダが茂って蜘蛛の巣が凄い。以前は大麻山に登る登山者が多かった時期もあったが今は忘れられたコ-スとなってしまった。

9月 15 2011

習字の練習











8月 29 2011

北海道浮島湿原の熊


浮島湿原の木道と風景


風景ー2


草むらから熊の頭が見えます草はイタドリとフキ


熊さんが林道に出てきた・・・コワ~~イ


熊さんこちら向いているこちらに来たら大変~~だぁ・・・


熊さん大きい・・こちらにきたら大変~~だぁ・・・

熊さんと出会ったのは浮島湿原の外周林道で撮影は2011年の7月です