登った日・2015年3月23日(月) 晴れ
所在地・貞光町
古い歴史のある里山探訪を安易に試みたが登山口までたどり着くのが難しく結局時間が少なくなったので、最短コースから登ってきました。貞光駅から出発したが車道はなかなか勾配がきつくカーブも多く運転に気つかう。山にたいする標識も全くなく民家に入りこんでしまったりしながらようやく船木大師堂、下の登山口に着いた。
頂上三角点名、貞光、山頂標示は(矢筈山) 鳴門岳友会の(矢筈峰)が立ててある。ちなみに徳島県で矢筈山名が付くのが六座になった。土佐矢筈含む。思いおもいの発想があって面白い(*^。^*)
この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号 平18総使、第296号
最近のコメント