大麻山(538m)

所在地・徳島県鳴門市

登った日・2017年8月12日(土)晴れ

バス停 7:40・・・・7:45大麻神社7:46・・・・8:00登山口8:00・・・・8:22第二ペンチ8:23・・・・8:33三角点8:35

・・・・8:55真名井の水8:57・・・・9:03表参道・裏参道分岐9:05・・・・9:23大麻山9:40・・・・10:46登山口:47

・・・・11:00バス停   登山時間休憩含む・3時間20

以前から数知れないくらい登っているが長らくのご無沙汰、ひさしぶりの挑戦、登山口から階段無しの三角点経由で登った。

登山時間は個人差も有り、年齢差も有り余り参考にはならない。

GPSル-ト

カシミール3Dによる断面図

 

自室からの遠望

バス停・此処から出発

大麻神社ここを右に

登山口此処も鳥居くぐらず右に

第二ペンチ・此処まで急登・補助ロープ有り

三角点・展望余りよくない

真名井の水

表参道・裏参道・分岐右の登山道進む

大麻山・山頂標識

山頂に建つ奥の院・ペンチ二箇所トイレ有り

登山口石段コースで此処に降りる

バス停トイレ有り・此処にマイカー駐車して置いた

 

コメントを残す

メールアドレスは公開されません