厳冬期の伯耆大山

登山日・2012年1月15日(日)山の天気曇り後粉雪

テレビ・ニュ-スなどで見て積雪の多さは頭に入れていた

がこれ程凄いとは南国徳島では全く想像をはるかに越す想定外、特に桝水原過ぎ真っ白のガスと銀世界。車前方が視界ゼロに等しい。這うように減速走行、下山駐車場は雪で入り口さえ解らない、最もこの駐車場は冬期は使っていないが。道路の雪壁は1.5mの壁、路面は除雪して平坦になっているので滑り止め巻いての走行は充分可能だ。登山口のスナップ写真見ても充分解ると思う。今回の伯耆大山登山は六合目上までで降りる。登るも降りるも勇気がいる(少しオオバ-な言い方だが)七合目からはガスと強い風が必ず出る。アイゼンも10本爪でなければ滑落の危険さえある、相棒は頂上踏みたかったが今回はあきらめてもらった。

———————-ちなみに冬季大山登山は11回程挑戦して頂上に立ったのは5回——-

 この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図

25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。

(承認番号 平18総使、第296号)」

 

 断面図

眺望図

 

六合目すぐ下の風景滑落すれば・・・・・

六合目下山時・神秘的そのもの・・・・

五合目・休息していたら登ってきた登山者たち—–

 大山大橋たもとの食堂休業中・屋根からのツララが見事に下がっている

出発・

大山大橋・左奥は駐車場

此処は夏山登山口の階段・雪の壁は2m今までに初めての積雪

 登山届ボックスがこんな状態

二合目付近を登る・ル-トを変えて登山道付けているのか標柱は見当たらない・雪に埋もれてしまているかも・・・・

五合目から登山者写す・この付近で積雪は2mはある標柱が全く見えない

同じく五合目より元谷方向を写す

六合目避難小屋前・この人達は山スキ-七合目付近から元谷に滑走するとの事スゴ-イ

(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

六合目避難小屋で・

山スキ-の人達・以前は見かけなかった風景だ・やはり時代の移り変わりか—–

六合目よりガスで霞んだ七合目目指すが山頂踏むのはあきらめUタ-ン

残念がったが三人目が相棒

六合目からは樹木は、ないが吹きさらしの急斜面の連続この樹氷は小屋のすぐ下にて余りの見事さに惹かれて写す—-

コメントを残す

メールアドレスは公開されません