四国百名山・雪光山(926m)

登った日・2014年12月12日(金)

大豊ICから国道439号を進み、郷ノ峰トンネル手前を右折して県道6号の急な山道に入る。屈折カープの多い道、ガードレールも無い箇所も有り走りずらい。トキドから県道6号から分かれ手水まで行く。登山口には立派な標示の立つ数台置ける駐車スペースもある。登山道はあまり歩き良いとは言えないが山道だから大岩小岩に注意して登ろう。登山道には石積が残る箇所が多く残り、昔をしのばせる。山頂には三角点は確認できなかったが三等三角点の杭は立っている。

 カシミール3Dによる概念図・青色は車道

 概念図

この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号 平18総使、第296号)

 断面図

                         

                       

                     

                     

道の駅・さめうら

コメントを残す

メールアドレスは公開されません