1月 2014 archive

長い階段・千石山・万石山・鉄梯子・県道

登った日・2014年0129日(水) 暖かい日差しに誘われて里山歩き 沿面距離4キロメ-トル・所要時間・3時間15分・平均速度1.1キロ 「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図2500 …

続きを読む

奥宮登山口・高尾山・藍染山・富ノ谷(三軒屋)

登った日・20140125日 阿讃の里山・低山歩きだがアップダウンも有りかなりしんどい。藍染山からの降りはかなり気つかう、健常者ならこれしきの斜面はなんなく通るが私には、まだまだ暫く時間がかかりそう。最後の舗装路歩きもし …

続きを読む

大麻山一歩前進

登った日・2014年01月24日(金) 22日に登ったタイムは正面石段コ-ス・登り・1時間20分・でしたが今日は1時間10分だった。目標は60分以内・一歩・いっぽのトレ-ニングにちからがはいる。   &nbsp …

続きを読む

大麻山に登る

登った日・20140122日(水) 退院して5か月弱で大麻山3回目の挑戦、登山時間も一般登山者の5割余計にかかった。登山道では、後からどんどん追い越して行く。辛抱しんぼう、マイペ-スで行くしかない。今は怪我しなく登れれば …

続きを読む

奥宮登山口より・高尾山・三角点関柱・鉄塔保守路

登った日・2014年1月19日(日) 事故後、高尾山&三角点関柱までで引き返していたが今日は四国電力の、あせび温泉におりる保守路に当たる。ここできょうはタ-ン。     登山時間往複3時間30分・平均速度1.3キ …

続きを読む