請ガ峰林道〜請ガ峰〜鰻轟山周回コ−ス
1009m 1046m
所在地・徳島県
鰻轟(うなぎとどろき)請ガ峰(うけがみね)は徳島県南の有名峰で登山愛好家は一度は訪れてみたい山である。通常ル−トは石碑の建つ、霧越峠よりのル−トが良く知られている。尾根を伝うル−ト、南面を巻くル−トがあるが一般には南面ル−トがわかりよい。鰻轟山より請ガ峰コ−スはガイドブックでは簡単に書いてあるのもあるが注意けっしてらくらくと登れる山ではない。
今回、記すル−トはGPSを駆使してのル−トで有り、登山道も赤テ−プのたぐいは一切ない、地形図読図力と山感のもった登山者向きである。此処より入山し、もし不測の事故が起こっても当方は一斉責任は持ちません。すべて自己責任で挑戦してください。
記録2007年1月21日(日)山の天気(曇)
通過地点 |
到着時間 |
出発時間 |
メモ |
駐車地点 |
8:17 |
830 |
請ガ峰林道入り口・一般車両侵入禁止・鎖有り・H550m |
取り付き地点 |
9:18 |
9:20 |
林道より取り付く登山道ではありません・・H365m・ |
分岐 |
10:25 |
10:30 |
H945m小ピ−クに飛び出す |
請ガ峰 |
11:15 |
11:20 |
木の間越しに剣山系が遠望できる・小さい祠有り |
鰻轟 |
12:40 |
12:50 |
潅木に阻まれ展望はいまいちだが朝登ってきた尾根筋が見渡せる |
R193登山口 |
13:38 |
19:40 |
国道193・H750m地点道路開通記念碑の建つ登山口 |
駐車地点 |
14:14 |
|
GPS駆使して駐車地点に帰る |
< 登山時間・5時間54分・・休憩含む> |
![]() |
請ガ峰林道入り口侵入禁止のチエ−ン |
請ガ峰山頂 | ![]() |
![]() |
鰻轟山 |
国道193に建つ石碑 |
![]() |
鰻轟山北面からの眺望
GPSのトラックログとカシミール3Dで作ったルート図・断面図・眺望図
「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び
数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号 平18総使、第296号)」