1713m
国道438第七ヘヤピン〜塔の丸往複
所在地・徳島県


此処数日暖かく感じる日が多かったので積雪状況を確認できず出発。やはり予想どうり438号は剣橋過ぎても路面には雪は無くすすむ。道路状況知らす電光板は2度の表示。蔦堂前を過ぎ、ヘヤピンカ−ブにはいると積雪は少ないが、ガリガリに凍結しスノ−タイヤも路面に対応できないので駐車地点で滑り止め対応チエンを装着しておく。(あくまでも万一の処置)装着無しでも皆さんどんどん<スピド>だして走っている。自分は雪よりこのほうがズ−と怖い(笑い)登山道も程ほどの積雪充分楽しむことができた、夫婦池からの尾根に出る北斜面の積雪多く、笹、コメツツジなど低木は、雪に覆われ北面と南面の積雪の違いをいまさらながらビックリ・・・・・(\(~o~)/)夏山と全く違った登山を楽しむことができた。


記録・200928日(日)山の天気曇り・一時ガス巻く・午後は晴天

 通過地点

到着時間

出発時間

       備考

 駐車地点

9:25

   駐車スペ−スが無く此処に駐車す

 第七ヘヤピン

9:32

9:33

 除雪時・雪置き場にしている

 林道止まり

9:47

9:48

此処から杉の植林帯のまきみち

尾根取り付き

9:54

9:55

小島峠よりの縦走尾根に会う

 1414地点

10:13

10:15

此処は馬鹿尾根・進行方向注意

 合流地点

11:29

11:30

夫婦池からの登路に出る

 塔の丸山頂

12:12

12:25

先着者香川の女性二名

 合流地点

13:15

13:35

此処で食事

 尾根取り付き

14:20

14:21

直進しないよう注意

 第七ヘヤピン着

4:28

14:30

此処から国438を歩く

 駐車地点

14:35

14:50

朝の出発・駐車地点

   登山時間・5時間10分・休憩含む。沿面距離・6.26km・累計標高・638m

GPSのトラックログとカシミール3Dで作ったルート図

「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号 平18総使、第296号)」

25000/1地図の1582mピ−クと塔の丸のコルの笹原・夏道より北寄りに進む。見事な銀世界(^^♪ラッキ−

大自然に溶け込みガスの中・1582mに登っていく。


<昼過ぎやっとガスがとび束の間のシャッタ−チャンス>展望を楽しむ。

     

            塔の丸山頂・・今日の登山者は6人でした               第七ヘヤピン此処から入山

         

                             香川県からの登山者二名と記念撮影<m(__)m>

           

転んだのではありません(-_-;)・雪の感触からだごと楽しんでいま〜〜す・ごめんなさ〜い〜

樹氷