1287m     1240m
井堀より六郎山&カロ−ト山・往複
所在地徳島県那賀町木沢


道順

徳島・神山町・雲早トンネルを抜け大釜の滝過ぎて直進すれば四季美谷温泉のT字型を国道193号を下る。木沢トンネルを過ぎ追立トンネル手前V字型を登っていく。ここらからGPSのトラックが衛星から取りずらく見難いが何とか無いよりましだと思ってください。山崩れの大きな傷跡を眺めびっくりするが六郎山には全く関係ない。新しい大橋を渡り井堀集落を進み林道止まり、此処は以前コイラ峠より下った赤い橋は有名でしたが現在は新しく架け替え工事中。此処から左岸を7分進み沢沿いに登るが倒木・流木で進みずらく引き返す。山側に赤紐がありこれを辿る高巻き道が有り山崩れ箇所もあるが問題なく通過、旧来の沢沿い道に出る。橋を渡り右折すると小屋前だ。赤紐に導かれ鞍部に立つ。あとはルンルンで六郎山だ。

那賀山系の青の塔から平家平に連なる連峰の一峰で数年前までは背丈越すスズタケが密集し鞍部からの降りを見落とした苦い経験がある。現在はススタケが枯れ見通しが良くなって赤紐も必要以上に着いていて、降りを見落とすことも無くなった。だが六郎山からカロ−ト山の間は痩せ尾根、岩尾根のアップダウンに気が抜けない。今回はカロ−ト山頂でシャクナゲと五葉ツツジの開花見ごろに出会え山行に花を添えてくれ大満足。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

記録・2011516日(月)山の天気・晴れから曇り

  通過地点

到着時間

出発時間

           備考

井堀林道止まり

8:45

9:05

林道止まり広場10数台駐車よし・元赤い橋有り

 崩れ地点

9:27

9:36

大きく崩れているが歩行には差し支えなし

 作業小屋

9:47

9:48

現在使っていない

 鞍部

10:38

10:40

数年前までは背丈こすスズタケに悩まされたが笹枯れた

 六郎山

10:50

11:05

鞍部から3ッコブ越して着く広場に三角点と山頂標示

 カロ−ト山

11:30

11:45

この間痩せ尾根・岩尾根通過・慎重に通過すること

 六郎山

10:50

11:05

・・・・・

 鞍部

11:14

11:15

・・・・

 作業小屋

13:11

13:12

・・・・

 駐車地点

13:45

・・・

今日の出発地点

     登山時間休憩含む・4時間40分沿面距離・6.5km    累積標高812m

GPSのトラックログとカシミール3Dで作ったルート図


この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号 平18総使、第296

この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号 平18総使、第296

カシミ−ル3Dによる断面図



ザレ場通過
花の名わからない

崩れた箇所難なく通過

此処から以前の沢沿い道

橋一人ずつ渡る

使っていない作業小屋
 鞍部付近
鞍部笹も枯れ死状態

六郎山

六郎カロ−トの間痩せ尾根

五葉ツツジ

五葉ツツジ

シャクナゲ

シャクナゲ

カロ−ト

ヤマシャク