片川より矢筈〜石堂〜白滝山〜石堂神社〜片川周回
  1636m  1526m
所在地・徳島県


片川登山口よりの入山は二度目だが初めて赤い橋を渡って取り付いたが少々的外れだったので引き返し前回と同じ丸太橋を渡ったが苔が生えているのと、長尺物の丸太三本あわせでとてもおっかない。落ちれば大岩と流れの速い沢がまちうけている。できれば赤い橋を渡るほうが安全かもと思う。今回も前日の天気予報で調べていたが十一月のこの時季、積雪と低温に悩まされるとは予想外だった。やはり自然は妥協してくれない、なにが起きても不思議ではない。遭難とまではいかなくても大変な一日だった。

   (注・・矢筈山は時間短縮のためピ−クはふまなかった)


20081119日(火)山の天気粉雪が降り出し23cm積もる。

通過地点

到着時間

出発時間

          その他

 片川登山口

7:30

8:00

赤い橋渡って道に出ず引き返して前回通った丸太橋渡る

 変形四差路

8:35

8:45

右下方に橋が有り。全方向に赤紐有り惑わされ10分ロス

  NO3

9:20

9:30

休憩、橋を渡る此処も二方向に赤紐有り惑わされる

  尾根に乗る

9:40

9:42

空沢を渡って尾根目指して登ると此処より尾根登り

従走路に出る

12:20

12:23

積雪と笹ブッシュとの格闘の末やっと重走路に出る此処からは通いなれた道を行けばよい

  水場標識前

13:08

13:10

  石堂山

13:20

13:22

天候も悪く登山者なし

 御塔石

13:30

13:32

何時もながらのみなれた景色

 白滝分岐

14:00

14:02

此処から白滝山は其処

  白滝山

14:08

14:25

遅くなったが凍ったカチンコのオニギリで食事

 石堂神社

14:25

14:30

此処から暗い杉林の降り

  登山口

16:00

1602

廃屋民家の前を下って舗装した林道にでる登山口標示有り

 駐車地点

16:10

・・

朝の出発地点

登山時間8時間10分・休憩含む・累計標高・1304m 沿面距離11km

GPSのトラックログとカシミール3Dで作ったルート図

「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号 平18総使、第296号)」

-.

カシミ−ル3Dによる断面図

紅葉も終わり登山道は落ち葉の絨毯でと思ったら早々寒気が降りてきて雪の絨毯(*^。^*)

雪の絨毯ルンルン(^^♪だがこの先急斜面・急下降・・・がまっていイマスョー

赤い橋 変形四差路に四方向とも吊るして紛らわしい
水場の標識 石堂山標柱
標示御塔石 珍しい巨岩・御塔石・以前はしめ縄巻いていた
白滝山頂標識 新しい・ステンレスの珍しい鳥居
此処に下山 丸太橋・苔が生えて手摺も無くコワ−イ(~_~;)